旅の思い出や味の記憶を

『ひとかけら』に

「はらこめし」の継承

「はらこめし」とは?

宮城県亘理町が発祥の郷土料理で、鮭の身といくら(はらこ)を、鮭の煮汁で炊いたご飯にのせて食べる料理

近年は・・・

サケの漁獲高が全国的に激減し、家庭でもさばく機会などが減っているのが現状。「地元の食文化に子どもたちが誇りを持ち、永続的に受け継がれていくための一助にしたい」